忍者ブログ

放蕩息子

放蕩息子でのマイク環境 その3・マイクミキサー導入

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

放蕩息子でのマイク環境 その3・マイクミキサー導入

さて、無線マイクを導入したが、問題点が二つほど。

・マイクが何となく小さい気がする。
・ミュートつまみが2つあるため、すぐにミュートできない。

本来であれば、実況者達が使っているマイクミキサーとかほしいのですが・・・
ヤマハ YAMAHA ウェブキャスティングミキサー オーディオインターフェース 3チャンネル AG03 インターネット配信に便利な機能付き 音楽制作アプリケーションCubasis LE対応



チーム放蕩息子は貧乏所帯のため、購入にはためらいが(--;
そんな中、いろいろとアマゾンを探していたらなかなかの価格帯の物を発見。

Sanpyl オーディオミキサー サウンドミキサー 外付けUSBヘッドセットマイク モバイルコンピュータPCライブサウンドカードカラオケ Sound Mixer 家庭用 カラオケ 音響機器



価格帯も3000円程度(2020年3月)でとりあえずミュートが出来そうだし、運よく音も大きくなればいいなと思い、購入。早速使ってみる。

大まかなインターフェースを。



使うところこれくらい。
ちなみに充電式のようで、充電しながらでなくとも使えるらしい。まあ、ウチでは必要ないが(笑)

マイク入力に前出のカラオケマイクミキサーを差し、LIVE1ポートをPCに接続。

これで接続は成功!とはいっても最初は音が出なくてびっくりしたが、どうやら充電を少ししないと使えないらしい。

というわけで、こうんな感じになった。
さて、これで録画環境は整ったが・・・
このままではライブ配信するときは1台(ハチクマのPC)でしかできない。
ナイトコアもポカリも配信はしたいといっている。

確かにライブ配信をして、オマケに実況者として動画配信などでお小遣いが稼げたら・・・なんて考えているなら、3人で配信したほうが効率はいいはず。

ならば次は、このマイク音声を3台に分けることはできないか?

次はその方法を考える。

ハチクマ
PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

P R

バーコード